by たまり場ぽぽ
0 comment
今回は、みんなで《おりがみ》をしました♪ はじめて折り紙をする参加者さんも💓まずは、折り紙と言えば!!ということで【つる】を折ってみました。 鶴が折れたら、レベルアップ!鶴のポチ袋を作ってみました。お手紙 […]
by Popo
今回のイベントは「憲法」のお話です ちょっと待って~~~~!!! じゃ、私に関係ない難しそうだから… と、思ったあなた!! そうじゃないんです「憲法」について物凄くわかりやすく話してくれる先生でこの話は子どもも、大人 […]
こんにちは!たまり場ぽぽです♪ 月に一度、いつものサロンを飛び出しお外で遊ぶ「ピクニックぽぽ」。今月は【笠松運動公園】で、元気いっぱい遊びました!! 秋も深まってきて、イチョウがとってもキレイでした✨ どん […]
こんにちは! 広報部みくです💓 あっという間に11月も残りわずか! もう今年が終わってしまいますね💦 我が家は最近大きなどんぐりと小さなどんぐりを探しにお出掛けにいきました🍁 […]
いつもたまり場ぽぽをご利用くださり、ありがとうございます。 ぽぽからのお願いです。 ①スタッフの事は、名前で呼んでね。スタッフは先生ではないのです。皆さんよりちょっとだけ先輩のママたちです♪ ②サロン中はみんなで声を掛け […]
お仲間さんの日※栄養相談等、専門家に相談ができる日ではありません。 「お仲間さんの日」とは 各回テーマを決めて共通の話題やつながりを持つ方に集まっていただく子育てサロンです。基本的にいつもの「ぽぽの日」と同じです。はじめ […]
10月26日に「ぽかぽぽフェスティバル」を開催しました✨✨ 私、スタッフのれいは、ぽぽ出店の駄菓子屋さんスタッフ&フラWS(ワークショップ)参加者&一般のお客さんとして参加してきました […]
わたしの未来(仮) ママ向けの講座が2020年からぽぽでも始まりました。 「わたしの未来」という題の通り子育て中ではあるけれど、ちょっと子育て空間から離れてママたちだけでおしゃべりをします。 全日3日間です この3日間に […]
今回は【七五三ってなんだろう】みんなでたくさんお話しをしました♪ 女の子は3歳と7歳の2回なのに、どうして男の子は5歳の1回だけなんだろう?みなさんの国には七五三のような行事はありますか?千歳飴を食べるのはなぜ?などなど […]