外国人ママ支援VOICE 8月編~あそび×ぼうさい~
今月のVOICEはまちのこ団団長に来てもらい、防災について教えてもらいました。
日本は災害の多い国。あそび×ぼうさい として、「もしも」のために「いつも」そなえることの大切さを学びました。
自己紹介をしよう
まずは自己紹介。夏休みだったので、お子さんの参加もたくさんありました。
背中に文字を書いて、それが相手に伝わるかどうか・・・なかなか難しかったけれど、みんな一生懸命に伝えていました。




災害って???
団長から、災害ってどういうことか、のお話を聞きました。
災害の種類、実際の写真、災害には予想ができるものとできないものがある、ということがわかりました。


あそび×ぼうさい
あそびの中から防災について学べる方法も実際にやってみました。
防災じゃんけん、防災カルタ。小学生が大活躍でした。



今回も素敵な時間になりました😊
外国人ママ支援VOICEは毎月1回サロンを開催しています
その他、通訳・翻訳の活動もしています。
もし、お困りの方がいたらぽぽにご連絡下さい。
【外国人ママ支援VOICE】
事務局 NPO法人たまり場ぽぽ
連絡先 080-4350-4150(平日9:30~17:00)
tamariba_popo@yahoo.co.jp